こんにちは、ゆるたけ(@yurutake_crypto)です。
このページでは、OpenSea(オープンシー)でソラーナチェーンのNFTを購入する全ての手順を紹介します。
$SOLを手に入れるためには、2通りの方法があります。
・国内取引所で買う(Liquid by FTX)
Liquid by FTXは、Solanaを取り扱っている唯一の国内暗号資産取引所です。Solanaの購入手数料と送金手数料が低く設定されています。
なおSolanaはメタマスクに対応していないので、ソラーナのウォレット(Phantom Wallet)を作る必要があります。
この記事で解説する内容は大きく分けて2つ。
- 国内取引所(Liquid by FTX)でSOLを購入→Phantom Walletに送金→ソラーナNFTを買う
- 海外取引所(Binance, Bybit)でSOLを購入→Phantom Walletに送金→ソラーナNFTを買う
自分がやりやすい手順を参考にしてくだい。
では始めてきます。
OpenSeaでソラーナNFTを買う全手順 – Liquid by FTXを使う【完全ガイド】
この章では、国内暗号資産取引所のLiquid by FTXを利用する方法を紹介します。
FTXの創業者がSolanaを支持していることもあり、海外取引所と遜色のない手数料でSolana(SOL)を購入できます。またSOLの送金手数料も無料です。
はっきり言って、Solanaのためだけに口座開設するのもアリだと思います。
Liquid by FTX公式サイト:https://www.liquid.com/ja/
-
STEP1Liquid by FTXの口座を開設する
Liquid by FTXの公式サイトにアクセスします。トップページからメールアドレスを入力して「無料で口座開設」をクリックします。
Liquid by FTX 公式サイト
運転免許証/マイナンバーのどちらかの本人確認書類があれば、簡単に口座開設ができます。
詳しい口座開設の手順はコチラです↓
Liquid by FTXの口座開設の手順【Solanaを超お得に投資できる!】この記事では、Liquid by FTX(FTX Japan)の口座開設の手順を解説します。リキッドはSolanaに投資・運用するうえで、超お得に取引できる国内仮想通貨取引所です。Solanaの取引手数料が安いだけでなく、送金手数料も無料です。口座開設は無料で、簡単に登録できます。... -
STEP2SOLを購入する
口座開設と日本円の入金が完了が終われば、Solanaを購入します。「現物取引」をクリックします。※クイック販売所は手数料が割高です。
「現物」を選択して、取引ペアに「SOL/JPY」を選びます。
- ”買”を選ぶ
- ”成行”を選ぶ
- SOLの購入数量を入力する
- 日本円の支払い金額を確認する
トレードに慣れている人は”指値”などで注文してもOKです。最後に「買う」をクリックすると、購入が完了します。
Liquid by FTXでSolanaを購入する方法【Phantom Walletへの送金手順も解説】この記事では、Liquid by FTX(リキッド)からPhantom Wallet(ファントムウォレット)へSOLを送金する方法を紹介しています。また日本円の入金方法、Solana(ソラーナ)の購入手順も解説しています。Liquid by FTXはSolanaをお得に取引できる暗号資産取引所です。Solanaの送金手数料も無料です。... -
STEP3Phantom Walletをインストールする
ソラーナを管理するためには、Phantom Wallet(ファントムウォレット)が必要です。メタマスクはソラーナに対応していません。
以下のリンクで作成手順について詳しく解説しています。
【Solana】Phantom(ファントム)ウォレットの作成方法【使い方も解説】この記事ではファントムウォレットの始め方や初期設定について解説しています。また入金、出金、スワップ、トークンの追加なのでの基本的な使い方も説明しています。初心者の人にも分かりやすい内容になっています。... -
STEP4SOLをPhantomウォレットへ送金する
まず、ファントムウォレットを開き、画面上のアドレスをコピーします。
次に、Liquid by FTXをひらき、Solanaの宛先追加画面に以下の情報を入力します。
- 自分が分かる任意の名称を入力
- コピーしたアドレスを入力
- 受取人が本人なら”はい”を選択
- ”いいえ”を選択
- 2段階認証コードを入力
- ”SOLアドレスを追加”をクリック
メールでの認証を終えると、新規宛先が追加されます。
Solanaの出金画面を開き、以下の情報を入力します。
- Phantom Walletのアドレスを選択する
- 送金金額を入力する
- 2段階認証コードを入力する
- チェックを入れる
「実行」をクリックして、メールでの認証を終えると、送金手続が完了します。あとはファントムウォレットに入金されるのを待つだけです。
Liquid by FTXでSolanaを購入する方法【Phantom Walletへの送金手順も解説】この記事では、Liquid by FTX(リキッド)からPhantom Wallet(ファントムウォレット)へSOLを送金する方法を紹介しています。また日本円の入金方法、Solana(ソラーナ)の購入手順も解説しています。Liquid by FTXはSolanaをお得に取引できる暗号資産取引所です。Solanaの送金手数料も無料です。... -
STEP5OpenseaでソラーナのNFTを購入する
OpenSeaの公式サイトを開き、ウォレット選択画面で「Phantom」を選択します。
「接続」をクリックして、Phantomウォレットとオープンシーを繋げます。
オープンシーの出品画面から「Chains」から「Solana」を選びます。
あとは購入するNFTの「Buy now」をクリックして、サインすると購入できます。
Liquid by FTXは、口座開設とSolanaの送金に少し時間がかかるので、なるべく早く購入したい人は、海外取引所を利用しましょう。
OpenSeaでソラーナNFTを買う全手順 – Bybitを使う【完全ガイド】
『国内取引所で暗号資産を購入/送金→ BybitでSOLを購入→Phantom Walletに送金→ソラーナNFTを買う』
この流れで、最も手数料が安い手順を紹介します。
なお国内取引所は、購入手数料/送金手数料が1番お得なGMOコインを例に説明しますが、別の取引所を使ってもOKです。
-
STEP1国内取引所の口座開設する
GMOコインの口座開設は、スムーズだと10分ぐらいで完了します。もちろん登録料/維持費は無料です。
GMOコイン公式サイト:【完全無料】GMOコイン口座開設の手順を解説GMOコインの口座解説の手順を画像つきで丁寧に解説します。口座開設は無料で、スムーズにいけば10分ぐらいで完了します。GMOコインは、取扱銘柄No1の仮想通貨取引所です。Polkadot(ポルカドット)やADA(エイダ)などのアルトコインを購入したい時におすすめの取引所です。... -
STEP2GMOコインでXRPの購入する
GMOコインは、取引所手数料がMaker-0.01/Taker0.05%と、最も手数料がお得な国内取引所です。
海外に暗号資産を送金する時は、送金速度が早いXRP(リップル)を使用することがおすすめです。購入の際は、手数料の安い「取引所 現物取引」を利用しましょう。
リンクの記事では、GMOコインでの購入手順を詳しく説明しています。なおビットコインやイーサリアムを購入してもOKです。
【GMOコイン】Maker手数料がもらえる買い方を解説【取引手数料完全無料】この記事では、GMOコインの入金方法、手数料完全無料で暗号資産(仮想通貨)を買う方法を紹介します。また-0.01%のMaker手数料がもらえる買い方も合わせて紹介しています。この記事を読めば、お得に暗号資産取引ができます。... -
STEP3Bybitの口座を開設する
Bybit(バイビット)は口座開設は、1分で完了するよ!
20ドルと最大1000ドルの特典がもらえる招待コード:33864【始め方】Bybit(バイビット)口座開設の手順【本人確認&セキュリティ設定も解説】この記事ではバイビットの始め方について、詳しく解説します。口座開設の手順、本人確認、セキュリティ設定を丁寧に説明しています。... -
STEP4GMOコインからBybitに暗号資産を送金する
XRP(リップル)の送金を例に説明していきます。
まずBybitのXRP入金画面から、赤枠のXRPウォレットアドレス、青枠のXRP入金タグ/メモをコピーします。
GMOコインの宛先追加画面で、以下の情報を入力する。
- 宛先名称:任意で自分がわかる名称を入力
- リップルアドレス:バイビットのXRP入金アドレスを貼りつける
- 宛先タグ:XRPのタグ/メモを貼りつける
- ウォレット管理者の名称:Bybit
追加したアドレス宛に、以下の手順でXRPを送金します。
- 送金数量を入力する
- 2段階認証コードを送信&入力する
- チェックを入れ”確認画面へ”をクリックする
GMOコインは、暗号資産の送金手数料が無料です。
XRPをすすめる理由は、送金速度が早いだけでなく、最低出金額も低いので、少額から送金できます。もちろんビットコインやイーサリアムを送金してもOKです。
GMOコインからBybit(バイビット)に暗号資産を送金する方法【BTC/ETH/XRP】この記事ではGMOコインからBybit(バイビット)に暗号資産を送金する方法を説明しています。手順を紹介する仮想通貨はリップル(XRP)、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)です。GMOコインは暗号資産の送金が無料の国内大手取引所です。... -
STEP5BybitでSOLを購入する
国内取引所のGMOコインからBybitへ送金した暗号通貨で、Solana(SOL)を購入します。
XRPをBybitに送金した場合、「XRP/SOL」の取引ペアはないため、XRPをUSDTに交換してから「SOL/USDT」の取引をしましょう。初心者の人は成行注文でOKです。
【初心者向け】Bybit(バイビット)で仮想通貨を購入する方法【3ステップで解説】この記事ではバイビットで仮想通貨の購入する方法について解説します。初心者にの人に向けて丁寧に説明しています。今回はローンチパッドでも使われるBIT... -
STEP6Fantom Walletをインストールする
ソラーナを管理するためには、Phantom Wallet(ファントムウォレット)が必要です。メタマスクはソラーナに対応していません。
ファントムウォレットのトップページから「Download」をクリックして、インストールするブラウザを選びます。
Phantom Wallet 公式サイト以下のリンクで作成手順について詳しく解説しています。
【Solana】Phantom(ファントム)ウォレットの作成方法【使い方も解説】この記事ではファントムウォレットの始め方や初期設定について解説しています。また入金、出金、スワップ、トークンの追加なのでの基本的な使い方も説明しています。初心者の人にも分かりやすい内容になっています。... -
STEP7BybitからFantom WalletへSOLを送金する
Phantom Wallet(ファントムウォレット)を開いて、SOL入金アドレスをコピーします。
Bybitの宛先追加画面で、先ほどコピーしたアドレスを貼り付けます。
- コイン:SOL(Solana)
- アドレス:ファントムウォレットのアドレスを貼付
- 任意で分かりやすい名前を入力
- 認証コードを入力
- ”確定追加”をクリックする
Solanaの送金画面から登録したアドレスを選択して、送金手続きをおこないます。
- コイン:Solana(SOL)
- チェーンタイプ:SOL
- ウォレットアドレス:追加したSOLアドレスを選択
- 数量:送金金額を入力する
- ”提出”をクリックする
この手順を終えると、送金手続きは完了します。
【Solana】BybitからファントムウォレットへSOLを送金する方法Bybit(バイビット)からファントムウォレット(Phantom Wallet)にSolanaを送金する方法を紹介します。ファントムウォレットはソラーナチェーンに対応しているチェーンで、Opensea(オープンシー)にも対応しています。SolanaのNFTを買いたい人にもおすすめの仮想通貨ウォレットです。... -
STEP8OpenseaでソラーナのNFTを購入する
OpenSeaの公式サイトを開き、ウォレット選択画面で「Phantom」を選択します。
「接続」をクリックして、Phantomウォレットとオープンシーを繋げます。
オープンシーの出品画面から「Chains」から「Solana」を選びます。
あとは購入するNFTの「Buy now」をクリックして、サインすると購入できます。
続いて、バイナンスを利用する方法を紹介します。
OpenSeaでソラーナNFTを買う全手順 – Binanceを使う【完全ガイド】
『国内取引所で暗号資産を購入/送金→ BinanceでSOLを購入→Phantom Walletに送金→ソラーナNFTを買う』
この流れで、最も手数料が安い手順を紹介します。なお国内取引所は、購入手数料/送金手数料が1番お得なGMOコインを例に説明しますが、別の取引所を使ってもOKです。
-
STEP1国内取引所の口座開設する
GMOコインの口座開設は、スムーズだと10分ぐらいで完了します。もちろん登録料/維持費は無料です。
GMOコイン公式サイト:【完全無料】GMOコイン口座開設の手順を解説GMOコインの口座解説の手順を画像つきで丁寧に解説します。口座開設は無料で、スムーズにいけば10分ぐらいで完了します。GMOコインは、取扱銘柄No1の仮想通貨取引所です。Polkadot(ポルカドット)やADA(エイダ)などのアルトコインを購入したい時におすすめの取引所です。... -
STEP2GMOコインでXRPの購入する
GMOコインは、取引所手数料がMaker-0.01/Taker0.05%と、最も手数料がお得な国内取引所です。
海外に暗号資産を送金する時は、送金速度が早いXRP(リップル)を使用することがおすすめです。購入の際は、手数料の安い「取引所 現物取引」を利用しましょう。
リンクの記事では、GMOコインでの購入手順を詳しく説明しています。なおビットコインやイーサリアムを購入してもOKです。
【GMOコイン】Maker手数料がもらえる買い方を解説【取引手数料完全無料】この記事では、GMOコインの入金方法、手数料完全無料で暗号資産(仮想通貨)を買う方法を紹介します。また-0.01%のMaker手数料がもらえる買い方も合わせて紹介しています。この記事を読めば、お得に暗号資産取引ができます。... -
STEP3Binanceの口座を開設する
Binance(バイナンス)の口座開設は3分ぐらいで完了するよ!
手数料が10%無料になる招待コード:EGA1Q3HZ【始め方】バイナンスの口座開設の方法【本人確認&セキュリティも解説】この記事では、Binanceの始め方を解説します。バイナンスを利用するための基本設定である、口座開設、本人確認、セキュリティ設定を丁寧に説明しています。... -
STEP4GMOコインからBinanceへ暗号資産を送金する
BinanceのXRPの入金アドレスを表示して、赤枠のアドレス、青枠のMEMO(タグ)をコピーします。
GMOコインの宛先登録画面から、新規宛先を追加していきます。
- 宛先名称:任意で自分がわかる名称を入力
- リップルアドレス:バイナンスのXRP入金アドレスを貼りつける
- 宛先タグ:コピーしたMEMOを貼りつける
- ウォレット管理者の名称:Binance
追加したアドレス宛に、以下の手順でXRPを送金します。
- 送金数量を入力する
- 2段階認証コードを送信&入力する
- チェックを入れ”確認画面へ”をクリックする
GMOコインは、暗号資産の送金手数料が無料です。
XRPをすすめる理由は、送金速度が早いだけでなく、最低出金額も低いので、少額から送金できます。もちろんビットコインやイーサリアムを送金してもOKです。
【手数料無料】GMOコインからバイナンスに暗号資産を送金する方法【BTC/ETH/XRP】この記事では、GMOコインからBinanceに、暗号資産(仮想通貨)を送金する方法を紹介します。今回はリップル(XRP)、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)を出金する例に説明していきます。なおGMOは送金手数料無料の国内取引所です。... -
STEP5BinanceでSOLを購入する
GMOコインからBiananceへ送金した暗号通貨で、Solana(SOL)を購入します。
Binanceのトレードから「クラシック」を選択して「SOL/USDT」のペアを選びます。
XRPをBinanceに送金した場合、「XRP/SOL」の取引ペアはないので、XRPをUSDTに交換してから「SOL/USDT」の取引をしましょう。
購入数量を入力して「SOL購入」をクリックすると、購入手続き完了です。初心者の人は成行注文でOKです。
【初心者】Binance(バイナンス)で暗号資産を購入する方法【コンバートも解説】Binance(バイナンス)で暗号資産を購入する方法を紹介します。今回はコンバート、クラシック成行注文、クラシック指値注文の3通りの方法を解説しています。初心者の人でも分かりやすいように多くの画像を使って説明しています。基本的なトレードが学べる記事になっています。... -
STEP6Phantom Walletをインストールする
ソラーナを管理するためには、Phantom Wallet(ファントムウォレット)が必要です。メタマスクはソラーナに対応していません。
ファントムウォレットのトップページから「Download」をクリックして、インストールするブラウザを選びます。
Phantom Wallet 公式サイト以下のリンクで作成手順について詳しく解説しています。
【Solana】Phantom(ファントム)ウォレットの作成方法【使い方も解説】この記事ではファントムウォレットの始め方や初期設定について解説しています。また入金、出金、スワップ、トークンの追加なのでの基本的な使い方も説明しています。初心者の人にも分かりやすい内容になっています。... -
STEP7BinanceからPhantom WalletへSOLを送金する
Phantom Wallet(ファントムウォレット)を開いて、SOL入金アドレスをコピーします。
- 通貨:SOL(Solana)
- アドレス:先ほどコピーしたアドレスを貼り付ける
- ネットワーク:SOL(Solana)
- 金額:送金金額を入力
- 出金をクリックする
同意事項を進み、2段階認証コードを入力すると、出金が完了します。
Binanceから送金する手順は、以下のリンクの送金の章で詳しく説明しています。
【Solana】Phantom(ファントム)ウォレットの作成方法【使い方も解説】この記事ではファントムウォレットの始め方や初期設定について解説しています。また入金、出金、スワップ、トークンの追加なのでの基本的な使い方も説明しています。初心者の人にも分かりやすい内容になっています。... -
STEP8OpenseaでソラーナのNFTを購入する
OpenSeaの公式サイトを開き、ウォレット選択画面で「Phantom」を選択します。
「接続」をクリックして、Phantomウォレットとオープンシーを繋げます。
オープンシーの出品画面から「Chains」から「Solana」を選びます。
あとは購入するNFTの「Buy now」をクリックして、サインすると購入できます。
今回は以上になります。
お疲れ様でした。
Openseaに関する記事まとめ