NFTをミントするってどういうこと?
NFTをミント(購入)する手順は?
失敗しせずにミントする方法は?
ミントが進まない時の対処法は?
初心者の人にとって、NFTのミントは、心臓がバクバクするぐらい緊張しますよね。
この記事で紹介する「ミントの手順」を実践すれば、失敗なくNFTを手に入れることができます。
100以上のNFTをミントしてきた筆者が、解決策をまとめています。
前半はパートではミントの意味/手順を、後半パートではミントする際の注意点/できない時の対処法を解説しています。
では、本題に入ります!
そもそもNFTのミント(Mint)って何?
①:出品者側のミント
出品者側のミントは新たにNFTを発行・作成すること。
「画像データをNFT化する」というイメージでOKです。画像だけに限らず、楽曲などのデジタルデータは、基本的にNFTにすることができます。
デジタルデータがNFTになると、データがブロックチェーン上に書き込まれます。デジタルなものにシリアルナンバーがつくといった感じ。
②:購入者側のミント
購入者側のミントの意味は「新しく販売されたNFTをミントサイトから購入する」ということ。
ミントサイトからNFTを生成するということなのですが…「NFTを購入すること」と覚えておいても問題ありません。
なお、NFTマーケットプイレイスから2次流通で購入する時は、ミントという言葉は使いません。ミントサイトからNFTを購入する際に使われます。
NFTをミントする時に必要なもの
上記の3つを揃えることで、NFTを購入できます。以下で手順を詳しく解説します。
NFTのMint(ミント)のやり方【5ステップで解説】
NFTをミントする手順を5STEPで解説します。
STEP1:仮想通貨取引所の口座を開設する
NFTを買うためには、ETH(イーサリアム)という仮想通貨が必要です。ETHは国内仮想通貨取引所で手に入ります。
筆者は国内大手仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)を利用しています。ビットフライヤーは業界最大手で、サービスも豊富なので使いやすい取引所です。
NFTを買うために必要なETH(イーサリアム)の購入手数料も低く設定されているので、NFTを始める人におすすめです。
口座開設はサクッとすませておきましょう。手順は以下のリンクで詳しく説明しています。
ビットフライヤー口座開設の手順
STEP2:メタマスクをインストールする
NFTを購入して保管するためにイーサリアム系仮想通貨ウォレットのメタマスクをインストールしましょう。
初期設定は5分もあれば完了します!下記のリンクからインストールの手順を解説しています。
メタマスクのインストール手順
STEP3:仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する
NFTの支払いに必要なETH(イーサリアム)を手に入れます。国内仮想通貨取引所から、日本円でETHを購入できます。
仮想通貨取引所には2つの購入方法があります。
- 取引所で購入(ユーザー間の売買)手数料安い
- 販売所で購入(仮想通貨取引所から購入)
同じ言葉なので少しややこしいのですが、仮想通貨取引所の取引所で購入すると、安い手数料で仮想通貨を購入できます。
ビットフライヤーでは「bitFlyer Lightning」が取引所にあたります。買い方については、下記の記事を参考にしてください。
ビットフライヤーでイーサリアムを購入する手順
STEP4:メタマスクにイーサリアムを送金する
イーサリアムを購入した後、メタマスクに送金します。手続き自体は簡単です。
取引所からメタマスクのアドレス宛に送金します。送金ミスをしてしますと資産を失うリスクがあるので、まず少額のテスト送金をすることがおすすめです。
メタマスクにイーサリアムを送金する手順
STEP5:ミントサイトからNFTをミントする
メタマスクをミントサイトに接続することで、NFTをミント(購入)できます。
- ミントサイトとメタマスクを接続する
- 数量を入力してミントボタンを押す
- メタマスクからETHを支払う
詳しい手順を解説していきます。
-
STEP1ミントサイトにメタマスクを接続する
まずはミントサイトにアクセスして、メタマスクを接続します。今回はイーサリアムのNFTなので、メタマスクのネットワークはイーサリアムを選択しておきます。
-
STEP2数量を入力してミントボタンを押す
購入数量を入力して、購入ボタンをクリックします。反応がないからといって、すぐに連打はしないように注意しましょう。
-
STEP3メタマスクから仮想通貨を支払う
ガス代の見積もりを確かめて「確認」をクリックすると手続きが完了します。ガス代は混み具合、時間帯によって上下します。通常は1〜5ドルぐらい(※執筆時点)。
よりスムーズにミントしたいときは「編集」をクリックしてガス代を上げましょう。
「積極的」を選択すると、よりトランザクションがとおりやすくなります。
-
STEP4NFTをミントできたか確認する
メタマスクの「アクティビティ」から購入状況を確認できます。「保留中」は、まだ手続き中ということ。混み具合によっては、時間がかかる場合もあるので、気長に待ちましょう。
保留中が日付に変わると、購入手続きは完了です。
【NFT購入者向け】Mint(ミント)する時の注意点
NFTをミントする時の注意点/スムーズにできるコツをお話ししていきます。
ミントする時によくやる失敗
①:ガス代を確認せずにミントしてしまう
ガス代は混み具合によっては、100ドル以上かかることもあります。ガス代を確認せずにミントしてしまうと、予算以上のお金を支払うことになるため、確認は必須です。
②:ボタン連打して、余計に費用がかかる
初心者の人は、メタマスクの支払い画面が動かないからと、焦って確認ボタンを連打してしまうことがあります。そうなると2重、3重に支払うことにもなりかねません。またトランザクションが詰まる原因にもなります。
ミントできない時の対応策
①:スピードアップをしてみる
保留中が長く続く場合は「スピードアップ」ボタンをクリックしましょう。ガス代を追加で支払うことで、解決することもあります。経験上、スピードアップを2回、3回とやっても、あまり効果はないと思います。
②:それでも無理な場合はアカウントをリセット
スピードアップをしても効果がない場合は、アカウントをリセットしましょう。トランザクション履歴が消去されるので、詰まりが解消されます。
「設定」→「高度な設定(詳細設定)」→「アカウントをリセット」の順に進むと、リセットできます。
アカウントのリセットと聞くと、少し怖いと思いますが、残高が減ることはないので安心してください。
③:PCからミントしてみる
スマホからミントに失敗した人は、PCからミントしてみましょう。多くのNFTプロジェクトは、PCからのミントを推奨しています。
詐欺に合わないために知っておくべきこと
NFTのミントは、必ず公式アカウントのリンクを利用しましょう。ミントサイトは、公式Discordでアナウンスされます。それ以外のリンクは絶対使わないようにしましょう。
もし詐欺サイトに接続してしまった場合は、リボーク(承認の取り消し)を行うことで、被害を最小限にすることができます。
リボーク手順の解説記事
NFTをミントできたら、詐欺対策しよう!
初心者の人を狙った詐欺が多発しています!
詐欺対策をしていない人は、簡単にNFTが盗まれます。
NFTを盗まれないための対策は7つ。
- DM・タグ付けは無視
- 公式以外のリンクはふまない
- メタマスクを複数使い分ける
- 長期保有&高級NFTはハードウェアウォレットへ
- 勝手に送りつけられたNFTは触らない
- Revokeの知識をつける
- 公共のWi-Fiは使わない
これぐらい注意しないと、詐欺にあいます。
詳しくはこちらの下記の記事で解説しています。