こんにちは、ゆるたけ(@yurutake_crypto)です。
この記事では、歩いて仮想通貨を稼げるSweatCoin(スウェットコイン)を紹介します。
歩いて稼げるSweatCoin始めてみました🚶だいたい1000歩で1SWCもらえる。広告を見ることでもSWCを獲得できる。
・無料で始められる
・提携先が強力
・トークンローンチを控えているアプリをインストールすればすぐに始められるので、気軽にmove to earnをしたい人に向いています😊 pic.twitter.com/2RwWYdvnEy
— ゆるたけ | くりぷと主夫 (@yurutake_crypto) April 20, 2022
SweatCoinは、第2のSTEPNと呼ばれるぐらい期待されているMove to Earnプロジェクトです。
SweatCoinはすでに6000万人以上のユーザーいるヘルスケアアプリで、2022年の夏にSWETトークンが上場される予定です。
今のうちにアプリでSWCを貯めておくことで、トークンローンチ後に同等の仮想通貨「SWEAT」と交換できるようになります。
本記事の内容💡
第二のSTEPNと期待されている理由
どれくらい稼げるのか?
SweatCoinの始め方
上記の内容を詳しく解説していきます。
では始めます。
なぜSweatCoinは、第2のSTEPNと期待されているのか?
SweatCoinが第二のSTEPN期待されている理由は
- すでにアクティブユーザーが多い
- パートナーがすごい
- トークンの上場が2022年夏頃
- 無料で始められる
という点が挙げられます。
詳しく説明していきます。
理由①:アクティブユーザーが多い
SweatCoinは2016年にリリースされた実績のあるヘルスケアアプリです。6000万人以上のユーザーを抱えており、すでに大成功を収めているアプリです。
運動して貯めたスウェットコインを300以上の景品やサービスと交換できます。今まではアプリ内でしか使えなかったコインが、仮想通貨になることで、幅広い用途に用いられることになります。
既存のフィットネスアプリが、STEPNに代表されるようなMove to Earnに生まれ変わるイメージです。
理由②:パートナーがすごい!
SweatCoinの提携先は、かなり強力なラインナップです。

[/jin-img-waku
Terraの創業者であるDO KWON氏や、OKExなどの有名なベンチチャーキャピタルも出資しています。
またSweatCoinは、NEARプラットフォーム上で開発されていることも、期待ができる理由です。
理由③:トークンの上場がまだ(2022年夏)
SweatCoinは、2022年の夏頃にトークンが上場される予定で、まだまだ伸び代のあるプロジェクトです。
Move to Earnのブームが続いていれば、かなりおもしろい存在になるのではないかと思っています。
理由④:無料で始められる
STEPNに代表されるMove to Earnのプロジェクトは、初期費用がかなり高額で、新規参入のハードルが高いです。執筆時点のSTEPNの価格は、初期費用は15万円ほど…
SweatCoinは無料で、スマホがあれば始められます。トークンリリース後は、どういったサービスになるのかは未定ですが、他のサービスと比べて参入所壁は低いでしょう。
実際に始めてみた感想 – どれぐらい稼げる?
実際にアプリをインストールして、始めてみました。
アプリをバックグラウンドに開いておくだけで、自動で歩数を計算してくれるため、難しい操作は一切ありませんでした。

1000歩ごとに1SWCがもらえます。
今回、獲得したSWCの内訳はこんな感じです。

歩くだけではなく、広告を見たり友達を紹介することでも、SWCがもらえます。
また20分のブーストモードもあり、運動する時にブーストを利用することで2倍のSWCを獲得できます。

アプリを起動して、デイリーリワードをこなしていけば、1日5〜10SWCを獲得できる計算です。
SWEATトークンの上場価格次第では、大化けするトークンになる可能性も秘めています。今は価格のことは気にせず、コツコツ貯めて行く予定です。
SweatCoinの始め方
SweatCoinの始め方は簡単です。

アプリをダウンロードして、アカウント登録するだけでOKです。
公式アプリ(紹介リンク)
確認項目を進むと、設定はすぐに完了します。

将来的の仮想通貨のSWEATを獲得したい人は、メールアドレスの登録を済ませておきましょう。上記の画面の「Sign up to claim」から設定できます。
まとめ:SweatCoinは第二のSTEPNになる可能性を秘めている
SweatCoinは、第二のSTEPNになる可能性を秘めていると思います。
繰り返しになりますが、SweatCoinが期待されている理由を紹介します。
すでにアクティブユーザーが多い
パートナーがすごい
トークンの上場が2022年夏頃
無料で始められる
Move to Earnの参入障壁が低いことは多くの人が期待していることですし、すでに既存のサービスが成功していることも、今後期待されている理由です。
Move to Earnの市場が拡大することが予想されているので、SweatCoinを始めてみるのもありだと思います。
他のMove-to-Earnを見つける
