こんにちは、ゆるたけ(@yurutake_crypto)です。
この記事では、海外を中心に話題になっているNFTゲームのLife Beyond(ライフビヨンド)を解説します。
Life Beyond(ライフビヨンド)の概要をサクッと説明します。
Life Beyond(ライフビヨンド)とは

Life Beyond(ライフビヨンド)は、未来のオープンワールドを舞台にしたマルチプレイヤー型SFオンラインNFTゲームです。
実際のゲームプレイを見て雰囲気を感じてください。
Only 3 days left until the start of the Open Alpha, Agents! 👀 pic.twitter.com/gFVWKKh3uS
— Life Beyond (@LifeBeyond) July 3, 2022
Life Beyond(ライフビヨンド)は、プレイヤー主導で進む自由度の高いゲーム性になっています。
プレイヤーは探検に出て資源を獲得したしたり、他のプレイヤーと協力してエイリアンを倒すことができます。
名称 | Life Beyond |
対応機器 | PC(Windows) |
言語 | 日本語不可 |
初期費用 | 無料 |
チェーン | Polygon |
公式サイト | https://www.playlifebeyond.com/ |
ストーリー
負傷している未知の惑星「ドロス」を舞台に、プレイヤーがドロス癒すことを目的として、探検・開拓を進めていく。
トークン
DOL Token(仮)は、ERC-20のトークンで、ゲーム内の基軸通貨として使用されます。
主なユーティリティは以下の通り。
- ゲーム内の報酬
- ステーキング
- NFTの購入
- 設計図の作成
- ガバナンストークン
ランド
Life Beyond(ライフビヨンド)では、LAND(ランド)が販売されます。ランドにはサイズがあり、大きさによって割り当てられるトークンの量が変わります。
それぞれのランドには特徴的な性質や資源があります。プレイヤーは自分で土地を開発することもでき、土地の所有者は、他のプレイヤーに自分の土地を貸しだすことも可能です。
ロードマップ

正式リリース日は未定ながらも、2022年Q3にOpen Alpha Season0、Q4にOpen Alpha Season1が予定されています。
Life Beyond(ライフビヨンド)の始め方

Life Beyond(ライフビヨンド)Open Alphaテストは、PC(Windows)があれば、無料でプレイすることが可能です。公式サイトにアクセスして、インストールする事ができます。
始め方で分からない事があれば、Discordで質問すればOKです。英語が苦手な人は、DeepL翻訳を使いましょう。