WEB3

会社にバレずに仮想通貨に投資する方法!忙しいサラリーマンの投資戦略も紹介

こんな悩みを解決💡

仮想通貨投資は会社にバレる?

仮想通貨投資は副業になる?

確定申告をしなくていい方法はある?

忙しい会社員むきの投資戦略はなに?

上記の悩みを解決する記事を書きました!

結論から言いますが、キチンとした仮想通貨の知識があれば『会社にもバレずに、副業にもならずに、確定申告もしなくていい!』という条件を満たした、仮想通貨(暗号資産)投資ができます。

仮想通貨の利益を20万円以下にすることで、確定申告の義務はなくなり、会社にもバレません。だいたい300万円ぐらいの投資額までなら、所得税もかからずに、賢く仮想通貨投資ができるでしょう。

上記で挙げた悩みを詳しく説明した後、実際の投資戦略もお話しします。

では始めます。

サラリーマンの仮想通貨の悩みを解決!

サラリーマンやOLなどの会社員の人は、企業によって副業が禁止だったり、仮想通貨に投資していることが同僚にバレたくないなど、色々な事情がありますよね。

そのような悩みについて詳しく解説していきます。

仮想通貨投資は会社にバレる?

確定申告をしなければ、会社に仮想通貨投資がバレることはありません。そのためにも、年間の利益を20万円以内にする必要があります。

会社に知られる理由は、住民税です。確定申告書をもとに、各市区町村が納めるべき住民税の金額を計算します。年間の利益を20万円以内に抑えることで、確定申告の義務がなくなり、住民税を払う必要もないです。

もし年間の利益が20万円を超えてしまった場合は、確定申告の時に、自分で納付する「普通徴収」を選択することで、会社にバレずに自分で住民税を納付することができます。

仮想通貨投資は副業になる?

仮想通貨投資は、株式や不動産投資などと同じ「資産運用」に該当するので、副業にはあたりません。公務員の場合でも問題になりません。

ただし金融機関に勤めているなど、特別なケースもあるので、会社のルールを確認することは大切です。

損益の発生するタイミングは?

繰り返しになりますが、仮想通貨で発生した所得が20万円を超えると、確定申告が必要です。所得としてみなされるタイミングは以下の通りです。

  1. 仮想通貨を売却したとき
  2. 仮想通貨で支払ったとき
  3. 無料で仮想通貨を入手したとき
  4. ステーキングで報酬を得たとき
  5. 仮想通貨を貸して利益を得たとき

※ステーキングとは、対象となる仮想通貨を保有することで、対価として報酬が得られる仕組み

もしビットコインを買うだけで、一度も取引せず放置しておけば、ビットコイン価格に関係なく、所得は発生しません。個人の場合は、含み益は所得にはなりません。

なので仮想通貨を買って、将来のために長期保有するだけなら、確定申告や税金を払う必要はないのです。

 

忙しい会社員が将来のために仮想通貨投資をする方法

最近は円安がすすんでおり、資産防衛の手段としてビットコインなどの仮想通貨に投資したい人も増えていると思います。

でも、なかなか始められませんよね。

  • 仮想通貨投資を始めたいけど、時間がとれない
  • 何から始めていいか分からない
  • 確定申告などの面倒な作業を増やしたくない

これらの理由で、なかなか先に進めない人もいるはずです。

以下で忙しい会社員の人に向けて、なるべく時間がかからず、効率的に仮想通貨投資・運用する方法を紹介します。

ザッとした流れはこんな感じです。

・手順①:暗号資産取引所の口座を開設する

・手順②:仮想通貨を購入する

・手順③:仮想通貨を貸し出す

各手順を詳しく解説します。

手順①:暗号資産取引所の口座を開設する

まずは、国内の暗号資産取引所の口座を開設します。

長期で仮想通貨を保有するなら、GMOコインがおすすめです。
GMOコイン公式サイト

GMOコインの利点

取扱銘柄が国内最大

各種手数料が無料

貸暗号資産サービスがある

GMOコインは国内大手の暗号資産取引所で、信頼や安心感があります。また仮想通貨の貸し出しサービスがあることも、長期保有者が利益を最大化するために重要なポイントです。

またGMOコインは、他の国内取引所と比べて、手数料が低く設定されています。

GMOコインの口座開設の手順については、以下の記事を参考にしてください。

【完全無料】GMOコイン口座開設の手順を解説GMOコインの口座解説の手順を画像つきで丁寧に解説します。口座開設は無料で、スムーズにいけば10分ぐらいで完了します。GMOコインは、取扱銘柄No1の仮想通貨取引所です。Polkadot(ポルカドット)やADA(エイダ)などのアルトコインを購入したい時におすすめの取引所です。...

 

手順②:仮想通貨を購入する

長期で保有する目的なら、ビットコインとイーサリアムがおすすめです。

実際にボクも仮想通貨を始めた時は、まず始めにビットコインを買って、その次にイーサリアムを買いました。

買った時期が良かったのもありますが、一度も含み損にならずに保有することができています。

ビットコインのチャート

イーサリアムのチャート

短期的な浮き沈みはあるものの、ビットコインとイーサリアムのどちらも長期的には上がり続けています。

他のアルトコインと呼ばれている仮想通貨は、ボラティリティ(価格変動)が激しすぎて、長期で保有するには精神的に良くないので、あまりおすすめはできません。

割合としては『ビットコイン8:イーサリアム2』ぐらいがいいよ!

ビットコインは唯一無二の地位を固めていますが、イーサリアムは追随するライバルが多く存在するので、時価総額2位の地位が今度どうなるか分かりません。

保有するビットコインの割合を大きくすることで、リスクは減るはずです。

GMOコインで手数料無料で仮想通貨を買う手順を説明した記事もあるので、ぜひ参考にしてください。

【GMOコイン】Maker手数料がもらえる買い方を解説【取引手数料完全無料】この記事では、GMOコインの入金方法、手数料完全無料で暗号資産(仮想通貨)を買う方法を紹介します。また-0.01%のMaker手数料がもらえる買い方も合わせて紹介しています。この記事を読めば、お得に暗号資産取引ができます。...

 

手順③:仮想通貨を貸し出す

仮想通貨をただ保有しているだけは、もったいないです。

ビットコインを貸し出すことで、報酬を得ることができます。この報酬を年間20万円に抑えることで、確定申告をせずとも、コツコツ資産を増やすことができます。

※GMOコイン貸暗号資産 参照

GMOコインの場合だと、3%の年率でビットコインとイーサリアムを運用できます。

価格が変動しないと仮定して、100万円分のビットコインを投資すれば、年間3万円の報酬をもらえることになります。

300万円ぐらいまでの投資なら、ビットコインの価格が1年で2倍になったとしても、貸出の報酬は20万円以内におさまります。

確定申告をしたくない人は、保有している仮想通貨を売却しないこと、そして貸出しの報酬を20万円以内におさえましょう。

今回の説明は以上になります。

 

次にする行動

【完全無料】GMOコイン口座開設の手順を解説GMOコインの口座解説の手順を画像つきで丁寧に解説します。口座開設は無料で、スムーズにいけば10分ぐらいで完了します。GMOコインは、取扱銘柄No1の仮想通貨取引所です。Polkadot(ポルカドット)やADA(エイダ)などのアルトコインを購入したい時におすすめの取引所です。...